結婚指輪購入口コミ「ダイヤが入っているので安っぽくない」
1.性別
女性
2.購入時の年齢
20代
3.現在、結婚何年目ですか?
3
4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫:99,275円妻:109,725円
5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
シンプルなデザインでダイヤがさりげなく入っていて、普段つけるにはちょうど良い存在感かなと思いました。
最初に調べていたときはほかに好みのデザインのものがあったのでお店で試しにつけてみましたが、実際つけてみると指になじまない感じもあって、ほかにもいろいろ試していく中で一番着けていて自然なものを選びました。
婚約指輪はもらわないことにしており予算面はある程度余裕があったので、夫婦で良いと思ったものを何も考えずに購入しました。
ブランドは特にこだわりがなく、当時働いていた会社の福利厚生の一つに10パーセント割引の特典があったのでそれを使えるというのが決め手でした。
6.その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
シンプルなつくりなのでどんな服装の邪魔にもならず、それでいてダイヤが入っているので安っぽくもならず、程よい存在感のものを選んでよかったなと思います。
悪かった点は自分の責任ではありますが、お店に行った日が手がむくんでいたようで、ほんの少し指輪のサイズが大きく、ダイヤのついている部分がふと気づいたら指の裏に回ってしまっています。
その都度直すのが若干面倒で指のむくんでない日に買いに行けばよかったと反省しています。
7.結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
同じブランドの中で何個か気に入ったデザインのものがあり、最終的に2つの指輪で非常に悩みました。
一つはストレートタイプのもので、もう一つは指の形に添ってウエーブしているものでした。
どちらも素敵でしたが結局は一番指に着けていて自然になじむものをと思い、ウエーブタイプのものにしました。
8.その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ふとたまに左手を見るとダイヤがさりげなくキラキラと光っていて、その時にこの指輪にしてよかったなと感じています。
また、指輪の裏には結婚記念日とお互いの名前のイニシャルが入っており、その横にはお互いがお互いのために選んだ小さなカラーダイヤが入っていて、
この指輪は私たち夫婦唯一無二のものなんだと思うと、結婚当初の幸せな気持ちを思い出せます。
婚約指輪をもらわない代わりに結婚指輪には多少こだわって選び、夫婦の思いが詰まっている指輪になったので、これからも大切につけていきたいと思っています。
9.結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
実際にお店で見て、いろいろと試しにつけてみて、一番指になじむ形のものが良いのではないかと思います。
デザインは好みもありますあ、私自身はシンプルなものにしてよかったと思っています。
どのようなシチュエーションであっても主張しすぎないデザインが、結局は長くつけていられるものになるのではないでしょうか。
その代わりに指輪の裏に刻むメッセージやちょっとした装飾にこだわって、夫婦にとってかけがえのない指輪になったらいいなと思います。
あと、指輪のサイズは重要ですので、購入当日に手がむくんでいたりしないか気を付けてください。